今日は小学校の授業参観日でした。
廊下に飾ってある、次男の絵を見た。
「がんばったところ。見てほしいところ」を読むと・・・
・・・ん?
「バッタが2匹・・・・
重なってるところを見てください」
・・・ん?????
ぶぶっ! 次男の絵を見て噴き出した!
バッタが思いっきり、交尾してる絵でした(爆)
まあ、確かに・・・ 頑張ってるところだな(笑)
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2011.09.22 | Category 未分類
今日は小学校の授業参観日でした。
廊下に飾ってある、次男の絵を見た。
「がんばったところ。見てほしいところ」を読むと・・・
・・・ん?
「バッタが2匹・・・・
重なってるところを見てください」
・・・ん?????
ぶぶっ! 次男の絵を見て噴き出した!
バッタが思いっきり、交尾してる絵でした(爆)
まあ、確かに・・・ 頑張ってるところだな(笑)
2011.09.21 | Category 未分類
大型で勢力の強い台風被害が心配ですね
富山は立山連峰のおかげで、昔から地震や
台風等による影響がほぼ皆無で、天災被害
が極めて少ない地域ではありますが、歴史
を振り返ると、絶対に安全とは言えません。
各市町村のハザードマップを、ネットで閲覧
することが出来ますので、自分の家が浸水
の被害にあう可能性が高いか否か、または
非常時の避難場所が、どこにあるのか等を
確認しておくことも大切だと思います。
ちなみにハザードマップによると、現自宅は
浸水被害の可能性は極めて低いようですが
海側にある、もう一軒の自宅は、ほぼ確実に
浸水しそうです(汗)
俺にとっては天災被害よりも、多くの仲間達
からの人災被害の方が深刻な問題です(笑)
いったいどこに避難すれば良いものか、残念
ながら富山市のハザードマップには、記載さ
れていませんでした(笑)
富山市のハザードマップはこちらをどうぞ
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/kouzui/index.html
2011.09.19 | Category 未分類
今週は怒涛の過密スケジュール
(木)~(日)まで予定ビッシリ
22日(木)学習参観日(次男&長男)
23日(金)水泳競技会(次男)→
昼から能登へ船を回す
24日(土)イカ先生のチャリティー大会 →
富山へ船を戻す
25日(日)新庄地区の住民運動会
今週は(火)と(水)の2日間しか休めません・・・
ところで俺、いつ仕事すりゃ良いんでしょう(笑)
金曜日から晴れますように♪
2011.09.19 | Category 未分類
夕方、地元の釣り仲間しゅうちゃんが
購入したてホヤホヤの、ダイワの名機
ニューソルティガ5000Hを、お披露目
しにきました。 釣具店から直行で(笑)
しかし、ハンドルを付けようにも老眼で
見えず悪戦苦闘(笑) そこで老眼鏡を
貸してあげると「お~!スゲ~見える!」
と大喜びするので、プレゼントしました♪
ダイソーで買った100円老眼鏡です(笑)
ついでにダイソーで購入した老眼鏡より
高級&高価な525円(税込み)ハゲヅラ
を被せてみると・・・・・・。カンニング竹山
みたいになっちゃいました。最高です(笑)
そのうちカンフーパンダも合流し、3人で
喋っていると、釣り仲間の小玉から電話♪
昨日、山形で浅野さんが釣った60キロの
黒マグロを食いにこない?とのことだった
浅野さんは数週間前にも40キロのマグロ
を釣っています。確立の悪い博打性の高い
黒マグロを、この短期間で数本も釣りあげる
のは、とても難しいことなのに・・・流石です!
そこですぐに、みんなでシェフ小玉へ移動!
美味しいエサには、すぐに釣られる男達(笑)
冬眠目前?で荒食い中のクマモンも、生魚
の匂いにつられて、シェフ小玉で合流(笑)
先日スズメバチに刺されたという、デカイ腹
をさらけ出し、傷痕を披露していました(笑)
酔いがまわってくると、まだ乾いてもいない
ドリップ(血)だらけの、マグロのテイルを被り
「カブトムシ」と叫ぶ、虫になりたい男達(笑)
どうやら、本気でカブトムシになりたいようで・・・
真剣な顔が・・・痛々しく・・・気の毒です(笑)
そんなこんなで、ぐだぐだな楽しい夜でした♪
※シェフ小玉はこちらです。オススメ♪
http://www.c-kodama.com/
2011.09.19 | Category 未分類
次男の水泳記録会がありました
出場種目はバタフライ25m
溺れているわけではありません(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=f07H6WgVfO4
続いて自由形50m。 上手くなったなあ~
http://www.youtube.com/watch?v=FO6jis9qeZM&feature=related
1位になったら1000円の賞金やるよ♪
と約束していたせいか、バタフライが1位
賞金1000円・・・次男に徴収されました(笑)
その後、よく頑張った次男へのご褒美に
ステーキ店に行って、ランチしてきました
200gのステーキを、ペロリと平らげます
食欲旺盛でガツガツ食べる子供らを見て
いると、とても幸せな気持ちになりますが・・・
その反面、財布の中が寂しくなりました(笑)
2011.09.15 | Category 未分類
俺いまブルーなんですけど・・・と
どこをどう見てもブラックな某船長
から電話があった(笑)
ん?どうしたん?と事情を聞くと・・・
沖に出て、キャビンの中で
潮見表を見ていたところ
デカイ腹にチクッと痛みを感じ
あっ!と思ったらスズメバチが
飛んでいったらしい。刺された(笑)
なんで、いきなりスズメバチに
お腹を刺されんなんがけよ・・・
お腹痛いし・・・ とボヤくので
そりゃ体の大半がお腹だからだよ(笑)
と爆笑していると
よけいにブルーなったわ・・・と
どこをどう見てもブラックな船長は
凹んで電話を切っていきました(笑)
人から見てもクマに似てんだから
ハチが、天敵のクマと間違えて
刺すのも、無理ない気もします(笑)
今朝、心配なので電話してみると
やっぱり必要以上に元気でした(笑)
タチウオとアオリイカ釣れ始めたし
また近々遊びに行ってこよっと♪
2011.09.14 | Category 未分類
2011.09.13 | Category 未分類
最近、絶好調の相模湾ですが
やはりというか、さすがというか
シャウトの小野さんが、キッチリ
と仕留めていました。スゴイな~
自己記録のキハダマグロです♪
小野さんとは数年前、与那国島
遠征の際に、数日間ご一緒させ
てもらいましたが、ホントに釣り
が上手い方です。参ります(笑)
写真はその時のものなのですが
スミスの中村豪プロ。がまかつの
加藤プロ。シャウトの小野プロや
アシストホルダーの村瀬プロなど
考えてみれば豪華な顔ぶれです。
皆さんは俺より若いけど、知識や
腕や経験値は、圧倒的な差を感じ
ました。・・・当然か(笑)
詳しくはこちらのレポートをどうぞ♪
http://www.shout-net.com/report/index.html
2011.09.13 | Category 未分類
みっち~が自己記録更新しました。
長編になりますが、根性と気力で必死に
釣り上げた事がとてもよく伝わってきます。
ぜひ見てあげて下さい。素晴らしいですよ。
http://ameblo.jp/michiimichi/entry-11015567716.html#main
釣り上げた事のない大きな魚との戦いは
体験した事のない未知のパワーを体感し
どれほどのファイトタイムがかかるかさえ
も分からないため、恐怖を感じるものです。
そして大魚を獲れるか否かは、運も大きく
左右しますし、ある程度の知識や、経験も
必要かも知れません。しかし、一番大切で
重要なのは、絶対に折れない心なのです。
力のある男であっても長時間のファイトは
言葉に出来ないほど辛く、体中が悲鳴をあ
げます。何を握っているのか分からなくなる
ほど握力も感覚もなくなり、乳酸が溜まって
くると体のあちこちが痺れてきて、自分の体
なのに、自分の思う通りに動かなくなります。
正直、途中で何度も何度も投げ出したくなるし
ファイトが長引いてしまい、終わりが全然見え
ない時に、便意や吐き気を催してきた日には、
そりゃ~もう泣きたい気分になってきます(笑)
小柄で非力なみっち~が頑張ってるんだから
俺らも負けてらんないですね!スゴイ女性です!
本当に心からおめでとう!ホントに素晴らしい!
ちなみに写真は数年前のものですが、みんな
みっち~に顔へサインしてもらったので、御礼
にと、膝枕や、カニバサミをしてあげました(笑)
もちろん翌日、全員みっち~にマジで怒られた
のは言うまでもありません(爆)
2011.09.12 | Category 未分類
昨日はよほど疲れたらしく・・・
大会後、皆と昼飯を食いながら
ビールを飲んでるうちに店内で
うたた寝してしまいました(笑)
家に帰って、すぐにベットに入り
気が付くと夕方6時過ぎでした。
子供と晩飯食べて、風呂に入り
早い時間に就寝した・・・。
そして今朝
トイレに行って異変に気付いた!
あ・・・ あら?
パンツの裏表が逆になってる!
まあ・・・べつに良いか(笑)
あ・・・ あら?
前後も逆に履いてるじゃん!
社会の窓がオシリにあるじゃん!
でも、まあ・・・べつに良いか(笑)
とりあえず不自由なかったので
そのまま銀行や、打ち合わせや
パニフィエ(同級生のパン屋)へ
行き、アンドーナツを買って来ま
した(笑) 今日も平和です(笑)