log

ジャマイカ

2011.10.16 | Category 未分類

ジャマイカ独立50周年記念 
ジャマイカ政府特別派遣
最高峰のアーティストが集結!
http://www.min-on.or.jp/play/detail_8443.html

というジャマイカロックの
ライブに行ってきました♪
タダ券6人分もらったもんで(笑)


泣く女性を、なだめている曲だと思っていたら
背景には、政治運動などの複雑な事情があり
様々な願いや祈りを込めた曲だったんですね

「No, woman, no cry 」
http://www.youtube.com/watch?v=ptuwl6_QqBw&feature=player_embedded

No, woman, no cry
トレンチタウンの官庁の庭に
ふたりで座っていた日のことだ

善良な人たちに、偽善者どもが
混じっているのを一緒に眺めていた

大切な友人たちが一人、また一人と
闘いの中で倒れていった

輝かしい未来がやってこようと
昔の日々は忘れられやしない

でも、涙を拭うんだ、その日のために

涙を流しちゃいけない
もう泣かないで

トレンチタウンの官庁の庭に
ふたりで座っていた日のことだ

ジョージ―が火に薪をくべると
炎は一晩中、赤々と燃えていた

コーンミールがゆを炊いて
おまえと分け合って食べたね

俺を運ぶ、この二本の足があるかぎり
俺はどこまでも進み続ける

俺がいないあいだも
きっとすべてはうまくいく
きっとすべてはうまくいく

なにもかも、きっとうまくいく

だから、もう泣かないで
涙を流しちゃいけない
もう泣かないで

俺のかわいいやつ
涙は見せないで
もう泣かないで

20:54

ジルちゃん

2011.10.14 | Category 未分類

ファイル 358-1.jpgファイル 358-2.jpgファイル 358-3.jpgファイル 358-4.jpg

MCワークス新カタログのTOPページに
なんと!ジルちゃんが掲載されました♪
そりゃ~そうだよな~。世界記録2部門
を達成したんだし。改めてスゴイよね♪

15:04

松本

2011.10.12 | Category 未分類

ファイル 357-1.jpgファイル 357-2.jpgファイル 357-4.jpgファイル 357-5.jpg

なんとな~く長野県の松本と安曇野へ♪

初めて見る国宝の松本城は立派でした!
俺んちより、ほんの少しだけ立派だった
ように感じました(笑)

その後NHK連ドラ「おひさま」の舞台に
なった安曇野へ行ってみました♪ 毎日
欠かさず両親と一緒に見てたしね(笑)

初めて見る大王わさび農園は壮大です!
俺んちの庭より、ほんの少しだけですが
広かったように感じました(笑)

まさしく清流と呼ぶにふさわしく、とにかく
水が澄んで綺麗。俺の心のようです(笑)

帰りは少し遠回りして、平湯へ行ってみ
ました。久しぶりの温泉は気持ちよか~♪
俺んちの風呂より、ほんの少しだけ大き
かったように感じ・・・・ もう良いか?(笑)

20:06

ダッシュ王?

2011.10.10 | Category 未分類

ファイル 356-1.jpgファイル 356-2.jpgファイル 356-3.jpgファイル 356-4.jpg

富山県の陸上競技場にて
富山県ダッシュ王選手権があった

次男は「ダッシュ王になりたい!」と言うが・・・
そもそも・・・ 「ダッシュ王」ってなんじゃい(笑)

そして、参加者プログラムを見て・・・笑った。
みんな志の高い、目標を書いているのに・・・

なんで、うちの子だけ報告を書いてんのよ・・・
「元気があまっています」って・・・ バカ丸出しじゃん(笑)

23:51

楽しみ♪

2011.10.05 | Category 未分類

11月中旬。
専門学生時代の同窓会があり
久しぶりに東京で飲むことに♪

26~27年ぶりに会うのだけど
懐かしい同級生達が、どんだけ
ジジババになったか楽しみだ(笑)

10月末には渋谷の宇田川町で
従兄弟がワインバーをオープン
するというので、せっかくだから
開店祝いがてら行ってくるつもり♪

オープンが近くなったらまた場所
などを掲載するので、ぜひ行って
みてあげて下さい♪ 

ところで! くれぐれも俺のツケに
して飲まないようお願いします(笑)

17:33

コーティング

2011.10.05 | Category 未分類

ファイル 354-1.jpgファイル 354-2.jpgファイル 354-3.jpgファイル 354-4.jpg

ガラスとホイールとボディーのコーティングに
出しておいた愛車が今日の夕方戻ってきた♪
さすがだね♪ ホイールもボディーもピカピカ♪
なのに・・・なんでドシャ降りよ・・・。また洗車・・・

17:27

おはぎ

2011.10.02 | Category 未分類

ファイル 353-1.jpgファイル 353-2.jpg

色も形も同じなので
きちんと見分けるのは、
とても困難なのですが・・・

温かい方が「某船長」で
冷たい方が「おはぎ」です
・・・・・たぶん(笑)

「おはぎ」の色を意識して
コーディネートした服が
とても似合ってます♪(笑)

おいしい「おはぎ」は
こちらへどうぞ(笑)
http://dream.pos.to/

タチウオ、アオリイカ好調です♪

00:55

ご機嫌♪

2011.09.30 | Category 未分類

ファイル 352-1.jpg

多少高くても、良いモノを購入して
とことん付き合って、長く愛用する
性格なのですが、さすがに不調が
続くと、怖くて遠出も出来ないし・・・
何より不測の出費(修理費)が痛い!

てなわけで、10数年もの長~い間
大切にしてきた愛車が、ずっと不調
だったので、思いきって車を買い替
えました♪ 

十数年もの長い間付き合ってくれて
色んなところへ、快適に運んでくれた
愛車との別れは、寂しいものですが
新しい車を見た瞬間に寂しさは消え
ました。ホントに現金なものです(笑)

世界限定500台中、日本割り当て
100台という、超激レアな希少車を
親しい釣り仲間でもある車屋さんの
カイ・オート・トレーディングのおかげ
で超格安の業販価格で、運良く入手
できたのです!嬉しくてたまらん♪(笑)

車の買い替え等で、お悩みの際は
カンフーパンダ似の(笑)カイ社長を
紹介しますので、ぜひ相談してみて
下さい。業販価格で買えますよ♪

21:42

JCC 2

2011.09.25 | Category 未分類

ファイル 351-1.jpgファイル 351-2.jpgファイル 351-3.jpgファイル 351-4.jpgファイル 351-5.jpg

つづき

21:42

JCC

2011.09.25 | Category 未分類

ファイル 350-1.jpgファイル 350-2.jpgファイル 350-3.jpgファイル 350-4.jpgファイル 350-5.jpg

イカ先生が主催するチャリティーイベント (JCC)
ジャパンカラマリクラシックに参加してきました♪

富山から泰誠丸とドリームワンが、石川県まで
船を回して、大会に参加し協力するとのことで・・・

しかもタップクラフト代表の丸山君も、義援金と
協賛をし、大会にも参加協力すると聞いたので・・・

そりゃ~良い事だね♪  じゃ俺も何名か連れて
大会に参加するぜよ~!と言おうと思ったのに・・・

「あ!財目さんは強制参加なんでヨロシク!」と
すでにクルーとして、申し込みされていました(笑)

そこで、老いぼれた俺の、介護&運転手として
若手2名に付き添ってもらい参加してきました♪

大会当日は、チョ~快晴&無風のうえにベタ凪
もちろん日頃の行いの善い、俺のおかげです(笑)

大会には、100名を軽~く超える大勢の参加者♪
そんな中、俺の介護&運転手の2名は明らかに
俺より釣ってます。先輩を立てない嫌な奴らです(笑)

表彰式でも若手2名はロッドや、メロンや、ルアー
や、ミュージックプレーヤーなどなど、豪華景品を
たくさん貰ってました。先輩の俺にも容赦してくれ
ません。本当に空気の読めないヒドイ奴らです(笑)

そして大会結果!俺は惜しみなくベテランの実力
を発揮し、見事に最下位でした(爆) 表彰式では
はっきり言ってサラシ者ですが、チト嬉しいです(笑)

最下位の景品の箱には「一番少なかったで賞」(笑)
そして景品の箱を開封してみると、まだダメ押しで
「一番少なかったで賞」と書いてあった・・・クソッ(笑)

とにかく協賛品が大量だったようで、参加賞以外
にも、参加者全員に豪華な景品が当たりました♪
その後参加者全員で海岸清掃♪ そして記念撮影♪

主催者のイカ先生をはじめ、大会運営の皆さま
協賛各社および協力者の皆さま。そして多くの
参加者の皆さま。本当にお疲れさまでした。

今大会で50万以上の義援金が集まったそうで
これもまた本当に素晴らしい事だと思います。

このような、意義のある素晴らしいイベントが
今後もまた行われますよう、そして継続されま
すよう、心から願っております。

20:11