獺祭(だっさい)二割三分は
美味しいので、こうなります(笑)
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2016.01.27 | Category 未分類
2016.01.27 | Category 未分類
テレビが観たいけど、また昨日と同様
野々村元議員が泣きわめく姿ばかりを
一日中見るハメになるのでやめた(笑)
午前中で仕事が終わったので、相方と
近所の回転寿司屋でランチをしました
これだけの握りにアラ汁もついて千円
もしないのでお得感があります(^^)
運転手の俺は、ぐびぐびー♪ペロッ♪と
美味しそうにビールを飲む相方を眺め
ながら茶をすすってました(^▽^;)
2016.01.25 | Category 未分類
猛吹雪。視界が猛烈に悪いで
す。ホワイトアウトですね。
打ち合わせに出かけたけれど
路面が凍結してあちこちで車
が事故ったり、スタックして
止まったりしていて、行きも
帰りもすごい時間がかかった
これは流石にシャレにならん
事故に巻き込まれても嫌だし
家に引きこもります(@_@)
2016.01.25 | Category 未分類
高校時代の同級生らとちょいと一杯です♪
高校時代3年間ずっと同じクラスだった
同級生がなんの前触れもなく突然の難病
に倒れた。もう助からないかも・・・と
いろんな人からも言われ慌てて病院まで
顔を見に行った。
元気だけが取り柄のような男だったのに
ベッドに寝たきりで意識朦朧としている
彼の姿を見た途端、我慢しきれずに涙が
溢れた。悔しかった。悲しかった。
そして、それから長い月日が経ちました
医学の進歩は凄いなと心から思いました
彼は長い闘病&入院生活から解放されて
無事に退院してきたのです。
彼の体調の様子を伺いながら、体調にあ
わせて、快気祝いをすることにしました
とにかく、ホントに生きて帰ってこれて
良かったな。ホント良かったな。同級生
らが集まって、彼の無事と復帰を心から
祝いました
彼の復帰を祝い、懐かしい昔話にも花が
咲きました。難病なだけに全快とはいき
ません。再発する可能性もおそらく高い
ようです。人の命の儚さや脆さを痛感し
ながら飲む酒は、心に深く沁みました
2016.01.25 | Category 未分類
2016.01.21 | Category 未分類
富山駅前にようやく一般車両用
駐車場の建設決定?呆れますね。
北陸新幹線開通は何年も前から
決定していたことだし、それに
伴い富山駅の大規模な改修工事
も随分前から決まっていたこと。
それが開通してからもまだ工事
は完成せず、駐車場も全然ない
状態。あまりにもお粗末です。
駅前ロータリーはバスタクシー
の待機所になり、一般車両用の
駐車場は、駅から離れた場所に
僅か30~40台分のみ
当然、駐車場空き待ちの渋滞が
慢性的にでき、送迎にきた一般
車両は仕方なく路上駐車せざる
をえない状態でした。
駅前の一等地が待機タクシーの
駐車場化し、暇な運転手らが集
まり喫煙所のような有様になっ
ている・・・。富山駅は富山の
玄関なのに情けないよね。
まるでサクラダファミリアのよ
うに、いつまでも完成しません
今から駐車場を建設って・・・
本当に一体何をやっているので
しょう。
2016.01.19 | Category 未分類
食後のデザート美味し♪ (*^^*)
高校時代の同級生のパティシエが
やっている店なのです。こちら⇩
http://patisserie-chouette.com/
パティシエがこだわり丹精こめて
作ったケーキやシュークリームを
まるでわんこソバを食べるように
片っ端から口に放り込むと幸せな
気持ちになります( *´艸`)
・・・が!
同級生には一生懸命にこだわって
作ってるんだから味わって食って
くれよ~!そんな食い方止めてく
れよ~!と言われました(笑)
そりゃそうだな。ごめんね(*´з`)