今夜はカジキステーキと
カジキの煮付けと旨い酒
たまらんのぉ~(≧∇≦)b
作っておいた昆布締めも
ぼちぼち食べ頃だろうし
晩酌が楽しみです
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2016.02.24 | Category 未分類
イルカを初めて食べました
頼んでもいないのに店主の
ご厚意で出てきた一品です
見た目は写真の通りとても
美味しそうでした。
みんなで一切れずつ食べま
したが、誰も二切れ目には
手を伸ばしませんでした
店主のご厚意でいただいた
料理なだけに残すのは悪い
という思いもあって、皆で
なんとか食べ切ろうとして
譲り合いました
しかし誰も二度と手をつけ
ませんでした。マズイです
食感はレバーに近いですが
風味はとても血ナマ臭くて
お世辞にも美味いとは言え
ませんでした・・・
2016.02.18 | Category 未分類
でかい強い魚と対峙するときに毎回思う
何を握っているのかさえ分からなくほど
痺れる手や腕。痛みきしむ腰
ファイト中は何度も何度も、もうすぐ!
もうすぐだ!と自分に言い聞かせる
ホントはまだまだ決着がつかないことを
感じている。猛烈に強いパワーと生命感
相手にまだまだ戦える余力があることは
ラインを通じてひしひしと感じる。
このファイト・・・いつまで続くんだ?
1時間?2時間?3時間・・・???
不安をかき消すために、もうすぐだ!と
何度も言い聞かせているのかも
強引に勝負に出るべきか?それとも大事
に持久力勝負をするべき?でもそこまで
身体は持つか?あとどれだけ耐えれる?
ラインやシステムは大丈夫?このドラグ
値だとあとどれだけ持ちこたえられる?
今が勝負時?いやまだかな?いろんな事
を感じ考えながらファイトを続けている
巨魚は神々しいほどに強くて美しいから
つい勝負してみたくなる。困ったものだ
まもるちゃんがファーストマリンゲット!
偉大な魚を釣り上げました。おめでとう!
2016.02.18 | Category 未分類
本日、無事に帰宅しました
12日 小松→沖縄本島那覇→石垣島泊
13日 石垣島→与那国島泊
14日 実釣
15日 休み
16日 実釣
17日 実釣後→石垣島泊
18日 石垣島→羽田→小松
こんな感じのスケジュールでした
全国から集まった仲間たちと共に
カジキと対峙してきました
豊かな大自然。強靭で獰猛な巨魚
幸運に恵まれてキャッチ出来た者
出会うことすらできなかった者
トラブルで逃がしてしまった者
自然相手なので思惑通りにはなり
ません。嬉し涙あり、悔し涙あり
今回も数々のドラマがありました
ただいつも変わらないことがあり
ます。同じ目的や夢や願いをもつ
全国の素敵な仲間たちと集まって
飲む酒はいつでも美味しいのです
2016.02.17 | Category 未分類
12日は那覇~石垣島までわたり
13日から与那国島に来ています
細かいご報告は、後日UPしますが
とりあえずカジキキャッチです!
背びれにフッキングしていたために
かなり元気に激しく抵抗されました
これだけの魚体のスレは、さすがに
かなり重くファイトタイムは1時間
もかかりました
詳しくは中村豪さんの志摩人通信を
ご覧ください(^^)
http://shimancyuu.com/mt/2016/02/post-1467.html
2016.02.07 | Category 未分類
2016.02.01 | Category 未分類
1月31日は誕生日でした
前日30日は家族がお祝い
してくれました。31日は
メカゴジラとゴジラのよう
な先輩らが家に迎えにくれ
て、中華料理店で誕生日の
お祝いしてくれました。
嬉しいね。有りがたいです
感謝感激です
たくさんの方々から温かく
優しいメールやメッセージ
をいただき本当にありがと
うございました
お礼にチューしてあげたい
のでご希望の方は遠慮なく
お申し出ください(笑)(*^^*)