カーペンター代表の小西さんが滋賀
超エキスパートの田原さんが兵庫
超エキスパートの黒岩くんが大阪
みんな遠くからフラフラ~っと
遊びに来てくれました
そしてみんなで焼き鳥の秋吉(^^)
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2015.08.29 | Category 未分類
2015.08.29 | Category 未分類
ひさしぶりにマリーナ来たら
カフェが出来てた。
景観も良いしこりゃ良いね(^^)
そう思ったのも束の間・・・
9時オープンと書いてあるのに
中に従業員もいるのに、
10時になっても入口には
「本日の営業は終了しました」の掲示板。
呆れた・・・やる気まったくなし?
そしてやはり経営は民間じゃないらしい
自治体等の経営や運営しているところは
きまって立地条件は良いんだけれど
残念なぐらいにどこもやる気ないですね
ここも、海王丸パークも残念で仕方ない
何百億もかけて建設した新湊大橋も
無駄としか言いようがない。
小矢部アウトレットも、コストコも
海王丸パーク周辺に建設すれば
少しは新湊大橋も生きただろうに・・・
2015.08.29 | Category 未分類
走り出して気づいたけど
カマキリしがみついとる
こっち飛んでこんよな?
大丈夫だよな?窓を下げ
僅かな隙間からの撮影
虫嫌い。いや‥‥虫怖い。
どう冷静に考えても俺の
方がカマキリよりも強い
そりゃ~もう比べものに
ならないくらい圧倒的に
俺の方が強い
三角形の変テコ頭なんぞ
デコピン一発でKOよ
いや、俺のデコピンなら
頭ふっ飛んじゃうよな
そう。わかってるよ
わかっちゃいるけど
やっぱ怖いな・・・
迷いもなくアクセル全開
吹き飛んでったカマキリ
そして大満足( ´艸`)
2015.08.27 | Category 未分類
フィッシャーズ富山店
本日オープン
どんだけ人おるんよ!
皆はよ家帰れやアホ!
ってぐらいの大混雑(^^ゞ
個人経営などの小規模
店舗にとっては、大きな
脅威になる事でしょうね
釣り具にも詳しくない
釣り自体も詳しくない
もしくは著しく偏っている
お客さんに夢やフィールド
を与えることができない
お客さんのニーズに
応えようとしていない
そんな、ただの物売りに
徹した小売店は、淘汰
されていくのでしょうね。
専門店じゃなければ
生き残れないでしょう
2015.08.27 | Category 未分類
告知です(o^^o)
今年も開催!凪紗丸底物バトル3!
今年もロングランの9月15日から
11月15日までの2ヶ月間で開催
させて頂こうと思います。
大会要領、魚種別ハンデなどは後日
発表します。
協賛メーカー様募集中!!(今年は
大変失礼ですが、協賛依頼の書状は
送りませんので、ご了承下さい、協
賛して頂けるメーカー様のみで開催
させていただきます)
詳しくはこちらへ
http://www.wajima.or.jp/nagisa/
2015.08.23 | Category 未分類
長男と一緒に、ご飯茶碗の
絵付けに挑戦してみました
あっという間に絵付け完成♪
仕上がりは生地が真っ白で
色を入れたところは真っ青に
なります。
茶碗の外面には魚のウロコや
波をイメージした模様を書き込
んで、内面には小さな魚の骨を
書いてみました。
ご飯を食べ終わると小さな魚の
骨が見えてくるようにしました
焼き上がりの完成が楽しみです
我ながらセンスが光りすぎ?(笑)
2015.08.23 | Category 未分類
2015.08.23 | Category 未分類
SW9月号は面白かった♪
中村豪さん単独インタビューや
九州サンライズ釣行レポート
楽しかった小笠原釣行の内田
さんの釣行レポート
ジャスティス代表の村瀬さんが
釣ったアラの快挙レポート
がまかつ加藤さんやシャウトの
小野さんのフックセッティングの
考察や拘りなども興味深かった
俺の独断でエロ本コーナー
に移動しておきます(笑)
2015.08.23 | Category 未分類
2015.08.23 | Category 未分類
乗用車が壊れました。
ディーラーで見積りしてもらうと20万円
町工場の整備工場を数軒あたりました
どこの工場もリビルト(中古再生パーツ)
を組んでも15万円ほどの見積りでした
いつもなら数軒も見積りしてもらう事など
ありません。 しかし今回は疑問に感じる
ことも多かったので数軒問い合わせてみ
たのでした.
なぜなら壊れたのはプロペラシャフトの
センターベアリング。部品代だけならば
1万~2万程度の部品なのです
それがディーラーや町の整備工場では
プロペラシャフト丸ごと交換する見積り。
ベアリングだけの修理はしないと言うの
です。
それしか方法や手段がないのであれば
それは仕方ないので納得します。しかし
県外(おもに首都圏)では、いとも簡単に
ベアリングのみの交換をしている業者が
すっごくたくさんあるんです。それなのに
なぜディーラーや、富山の整備工場では
それをやらないのか。すごく不満でした
結局は石川県にある小さな整備工場へ
車を持っていきました。なぜなら富山の
整備工場やディーラーでは絶対にやら
ないような修理なども簡単にこなしてる
整備工場だったからです。
車の症状を伝えたところほぼ間違いなく
プロペラシャフトのベアリングでしょうと
即判断されました。、修理費は全部込み
で6万ほどでした。もちろんきちんと直り
すごく快適になりました。職種は違うけど
同じ職人として彼らはプロだなと思う。
丸ごと交換すれば簡単だし儲かるだろう
けれど、小さな部品の交換で済むものを
丸ごと交換しようとするディーラーや整備
工場のあり方には不信感でいっぱいです
写真は壊れたセンターベアリングです
直径10センチ程度のものです。
たったこれだけの部品交換に20万円も
快く支払えますか?