焼肉えびすに続け!とばかりに
富山の牛角で食中毒 0157検出
どちらも格安の焼肉チェーン店・・・
チェーン店の怖さは店員がほとんど
アルバイトということ。 時給数百円
のアルバイト店員に、徹底した安全
管理や意識を期待するのは無理よ。
富山県の知名度が、こんな事ばかり
で全国に広がっていくのが残念です。
みんな富山に焼肉食べにおいでよ♪
食中毒が当たるよキャンペーン中?(笑)
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2011.06.03 | Category 未分類
焼肉えびすに続け!とばかりに
富山の牛角で食中毒 0157検出
どちらも格安の焼肉チェーン店・・・
チェーン店の怖さは店員がほとんど
アルバイトということ。 時給数百円
のアルバイト店員に、徹底した安全
管理や意識を期待するのは無理よ。
富山県の知名度が、こんな事ばかり
で全国に広がっていくのが残念です。
みんな富山に焼肉食べにおいでよ♪
食中毒が当たるよキャンペーン中?(笑)
2011.06.02 | Category 未分類
以前のこと。
帰り途中のローソンに立ち寄った
タバコとレモンティーとアメを買い
レジに行くと、体重80~90kg超
30歳前後のカバに似た女子店員
デカイ! あまりに立派な体格!
そこで勝手にカバ子と命名(笑)
カバ子の胸には、デカデカと
「増量中!」 と貼ってあった。
・・・・ぷぷぷっ(笑)
おいカバ子! まだ増量したいのか!
捨て身で、ウケ狙ってんのか君は!
ったく! 俺を笑い殺す気かっ!(笑)
と、よく見たら・・・
からあげくん「増量中」だった。
カバ子 ・・・ごめん(笑)
2011.06.01 | Category 未分類
フジテレビ系ドラマ「グッドライフ」は、2000年に放送
されていた韓国ドラマ「カシコギ」のリメイク。タイトルの
「カシコギ」は魚の名前で韓国名らしいが、日本名では
「トミヨ(富魚)」といいトゲウオ科に属す魚を意味する。
魚類が大好きで、魚図鑑を眺めるのが日課な、長男が
なぜかこの「トミヨ」をやたら欲しがるので、以前初めて
この魚の名前を知った。観賞魚としての派手さや美しさ
は微塵もない、フナのように地味な魚「トミヨ」を欲しがり
執着するのだろうか・・・長男の感性が理解できない(笑)
しかし、グッドライフ=カシコギ=トミヨと意外なところで
各々が結びついていった事がとても不思議だったりもした。
魚類図鑑によるとトゲウオは雄が巣を作り、子供を育てる
習性があるという。成熟した雄は柔らかい藻や水草で巣を
作り、産卵にやってくる雌を待ち、巧みな求愛行動で巣に
誘い込み産卵させる。雌は産卵を終えるといなくなる。
雌の産卵後に受精を終えると、孵化した稚魚がひとり立ち
するまで、巣を補強したり、外敵から身を守ったりと懸命
に卵を守り世話をする。そして子供が成長するころ、雄は
死んでしまう。食べ物も摂らずに必死に守るためだという。
涙ぐましい努力の末、一年という短い生涯を終えるのだ。
この魚の特異な習性に着目して書かれた小説が「カシコギ」
母親が家を出て最愛の息子を育てる父の話だ。運命は残酷
なもので、その最愛の息子が白血病になってしまう。父は
治療費をまかなうために、家を売り、自らの角膜を提供し
息子のために愛を、自らを捧げる・・・というストーリー。
人は皆、いずれ死ぬという悲しい宿命を背負い生きている。
おおよその順番を、なんの根拠もなく年齢順などで勝手に
決めがちだが本来は順番などない。親や子や兄弟や友人が
健康で元気でいる事は当たり前ではなく、また当たり前な
ことなどひとつもない「奇跡の連続」なのだと思うのです。
皆が健康で元気だという毎日の幸せな奇跡に日々感謝です。
2011.05.29 | Category 未分類
数年前の台風で、飛んでいった
雨どいと、屋根材のコロニアル・・・
雨どいが外れて無いので、雨が
降った日は、バルコニーや車庫
の屋根をバタバタ叩き、ちょっと
うるさかったんです(笑)
医者の不養生みたいなもので・・・
人の家ばかり修理しているのに
自分んちは、いつも後回し(笑)
近所で足場と板金工事を請けた
ついでに、ウチも修理しましたあ!
おかげで、今日の雨でも静かで
快適になりました♪ ありがとね♪
ちなみに施工業者は、どちらも
釣り仲間です(笑) ありがとね♪
(株)木下工業 (足場仮設、鳶工事)
古金建築板金 (建築板金工事)
2011.05.28 | Category 未分類
山本太郎が所属事務所を辞めた
社長やスタッフが慰留も本人の決意固く・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000042-flix-movi
軽率。突発的。過激。思慮不足。配慮不足。
意固地。自暴自棄。無責任。突飛などなど・・・
さまざまな方面から、彼の言動に対しては
客観的な見方や、冷ややかで冷静な意見
も多く、賛否両論いろいろとあるようだけど・・・
俺はエライと思うよ。 メロリンQ(山本太郎)
正しいと思う事を、貫くその姿勢は「男」だよ。
原発(被爆)から、子供たちを守りたいという
彼の願いや行動は必ず実を結ぶと信じたい。
純粋で不器用な人が損をする。
そんな世の中であってはいけませんよね。
2011.05.28 | Category 未分類
仕事してて、枠周りや柱に付着した糊
を拭き取ってるときに、チクッと2回・・・
指に2箇所もトゲが刺さってるみたい。
右手人差し指と、右手親指の先端が
チクチクして、なんだかイライラする・・・
目を近づけすぎると、滲んで見えない・・・
目を離すとトゲが小さすぎて見えない・・・
目がとても良い分だけ腹がたってきた・・・
なんだこの、なんともならない微妙な
距離感! い~~~! ぐやじい~!!!
右ききだから、右手に刺さったトゲは
左手でなかなか摘出できず四苦八苦・・・
くう~! こんちくしょ~! ぐやじい~!!!
カッターで軽く切開して、1本は無事に
摘出できたんだけど、もう一本のトゲが
小さすぎて上手くいかない! ムキ~ッ!!!
俺が、悪戦苦闘している様子を見ていた
母親が 「これ使ってみられ」 と自分の
老眼鏡を持ってきて、俺に手渡した・・・
しかもピンクと紫の花柄模様のやつ(笑)
派手な老眼鏡に違和感を感じながらも
装着してみると ・・・・・あら? あらら?
トゲが・・・ めっちゃよく見えるやん(笑)
ピンクと紫の花柄模様の老眼鏡を、普段
使用するのは勇気がいるので、もうちょい
地味なメガネ(老眼鏡)を買ってこよ(笑)
2011.05.24 | Category 未分類
奄美で、またまた大久保さんが快挙!
キツネフエフキダイ。その後の検量で
なんとIGFAオールタックル世界記録!
10.6kgだそうです!
しかし、さすがは大久保さんです・・・
この世界記録魚を、申請もせずに
みんなと喰っちゃったそうです(笑)
ホントに・・・偉大な人です(笑)
2011.05.23 | Category 未分類
ガラス博物館にも行ったんだった(笑)
メッチャ綺麗で、可愛いガラス製品が
すんごいたくさんあったけど、チビ達が
ガラスを割らないかと、ヒヤヒヤもんで
正直あんまり、ゆっくり見れなかった・・・
しかし、この次男の王女は・・・ヒデエな(笑)