log

わらしべ長者

2013.05.11 | Category 未分類

ファイル 649-1.jpg

俺は漁師ではなく釣り師です
なので魚を売ったりしません
換金しないのは純粋に釣りを
楽しみたいからです

そして食道楽なわけでもなく・・・
魚よりも、どちらかと言えば肉
や果物の方が大好きです(笑)

なので釣ってきた魚は、日頃
お世話になっている方々など
に、ほとんどあげています

せっかくの新鮮な魚を美味しく
食べてもらいたいので、釣った
魚はきちんと活き絞めし血抜き
しているので絶品です♪

魚をあげると姿を変えて戻って
くる事がまれにあります。今回
ミスドやメロンやイクラに変身し
ました。わらしべ長者みたい(笑)

気持ちが嬉しいです♪ ありがと♪
(o^^o)

11:51

種?

2013.05.11 | Category 未分類

ファイル 648-1.jpg

小さな頃からアーモンドやピーナッツ入りの
チョコレートが苦手な長男。桃やビワみたく
チョコの中に種が入ってると言って、チョコを
舐めた後は必ず種を吐き出してます(笑)

「そのまま食えば言いんだよ」と言って教えて
るのですが「歯が折れたら嫌だから」と言って
ナッツを吐き出してます。完全に種扱い(笑)

11:47

体調不良

2013.05.08 | Category 未分類

ファイル 647-1.jpg

GW遊びすぎたかな? ちと体調不良気味・・・
おとなしく宮古島遠征の準備してよ~っと♪

18:10

勤勉?

2013.05.07 | Category 未分類

ファイル 646-1.jpgファイル 646-2.jpg

無知は身を滅ぼし、知恵や知識は身を守ります!
空いた時間は常に勉強!スマホの無料アプリで
ナニワ金融道を再読!俺ってホント勤勉ね♪(笑)

18:53

GW最終日

2013.05.06 | Category 未分類

ファイル 645-1.jpgファイル 645-2.jpg

ゴールデンウイーク最終日には
釣り仲間の中華料理「ひよどり」
で、大好きな酢豚定食の大盛り
を食べてきました♪美味かった~
てなわけで写真を撮り忘れたの
で、食後の写真をUP(笑)

お腹が満たされたあとは日展を
見に行ってきました♪どの作品も
さすがでした!素晴らしかった!

21:52

ブリしゃぶ

2013.05.06 | Category 未分類

ファイル 644-1.jpgファイル 644-2.jpgファイル 644-3.jpg

天気が良かったので子供らと皆で称名滝→
蕎麦屋(司や)で鴨せいろ&ソースカツ丼→
家の前でブリ解体→晩飯はブリしゃぶ三昧♪
ブリしゃぶ美味かったし充実した休日でした♪

10:11

輪島釣果

2013.05.04 | Category 未分類

ファイル 643-1.jpgファイル 643-2.jpgファイル 643-3.jpgファイル 643-4.jpg

東京から釣り仲間の川浪君が遊びに
きたので輪島に行ってきました♪ 船は
もちろん岩坂船長の凪紗丸です↓
http://www.wajima.or.jp/nagisa/

本日の輪島は、ブリ&ガンドが爆釣し
全員クーラー満タンで早あがりでした♪
俺の100Lクーラーもブリで満タンです

なにより今回の釣行で嬉しかったのは
川浪君の初ブリ!しかも9キロ超ばかり
を複数本もGET!当然クーラー満タン♪

地元の釣り仲間高橋さんは本人記録を
更新11.2kg丸々の立派なブリGET♪
この時期でこの良型サイズは貴重です!
本当に素晴らしい!おめでとさんです♪

22:13

GW後半2

2013.05.03 | Category 未分類

ファイル 642-1.jpgファイル 642-2.jpg

ゴールデンウイーク後半は東京から
釣り仲間の川浪君が遊びにきました

昼は「糸庄」のモツ煮込みうどん♪
久しぶりに食べて大満足!美味い!

明日は川浪君と一緒に、石川県輪島
まで春ブリを釣りに行って来ます♪

19:12

GW後半

2013.05.02 | Category 未分類

ファイル 641-1.jpgファイル 641-2.jpg

先日、子供達と一緒に金沢フォーラスへ行きました
子供たちが映画(シュガーラッシュ)を観ている間に
俺はメンズ服フロアーをウロウロと散策してました♪

映画が終わった後は子供らと雑貨店や楽器店など
をウロウロ散策してました♪久しぶりに買い物をして
美味しいパスタを食べたりと休日を満喫できました♪

こうして子供らが、喜んで俺と一緒に歩いてくれるの
は、いつまでなのかな?・・・ちと不安&寂しい(笑)

18:51

スーパーチビッコ

2013.04.30 | Category 未分類

ファイル 640-1.jpgファイル 640-2.jpgファイル 640-3.jpgファイル 640-4.jpgファイル 640-5.jpg

次男が25回チャレンジスーパーチビッコに
新庄小学校5年男子代表として選出された

富山県内の小学校4,5,6年生男女各一名
が学校の代表として選出され、5種目の競技
を競うという大会。つまりひとつの学校に6名
しか参加できない大会らしいのだ

スポーツ万能な甥(姉の三男)が、別の学校
の6年生代表で出場しており、第1位を獲得
しました!富山県内の総合1位なんてすごい!

ちなみにうちの次男の結果は・・・聞かないで
あげてください(笑)新庄小学校5年生男子の
代表になっただけで、パパはおまえのことが
誇らしくて、とても嬉しかったよ♪

それよか・・・ 食事中にインタビューとか・・・・
マジでやめてほしかったです(笑)

15:37