log

沖縄へ2

2022.11.24 | Category 未分類

ファイル 2232-1.jpgファイル 2232-2.jpgファイル 2232-3.jpgファイル 2232-4.jpgファイル 2232-5.jpg

釣りを終えたあとの宴会が大好きです
楽しい仲間たちと、美味しい物食べて
バカ話しをしながら酒を飲んでいると
幸せを感じます。
釣りと出会い、多くの仲間達と出会い
釣りを続けてきて良かったなあ~。と
心から思います。

21:29

沖縄へ

2022.11.24 | Category 未分類

ファイル 2231-1.jpgファイル 2231-2.jpgファイル 2231-3.jpgファイル 2231-4.jpgファイル 2231-5.jpg

週末と祭日を絡めて沖縄に行ってきました♪
いいサイズのアオリイカが釣れました。
初めてのオキナワオオタチも釣れました。
何よりも気の合う仲間との釣行は最高です(^o^)

21:23

クロネコヤマト

2022.11.16 | Category 未分類

ファイル 2230-1.jpg

ドカット120サイズを送るとき
クロネコって、ゆうパックより
1500円ほど高いよ。知ってた?

いつもゆうパックを利用するので、
たまにクロネコヤマトを利用すると、
あまりに高くて毎回驚くという(笑)
1500円もありゃ牛丼3杯食えるし

18:52

荒野に希望の灯をともす

2022.11.16 | Category 未分類

ファイル 2229-1.jpg

嫁と「ほとり座」に映画を観にいった。
「荒野に希望の灯をともす」
医師である中村哲さんのドキュメンタリー。
http://kouya.ndn-news.co.jp/

友人に是非観ると良いよと薦められて
観に行くことにしたのですが・・・
ぜひ多くの人に観て欲しいと思いました。
いろんな事を感じました。
いろんな事を考える機会になりました。

そして平和な夫婦の晩飯は
映画の話しをしながらイタリアンでした♪

18:30

技能士会

2022.11.07 | Category 未分類

ファイル 2228-1.jpg

富山県技能士会のBBQがありました。
県を代表する一級技能士(職人)の集まりです。

職人には技能士試験という国家試験があり2級
と1級があります。

私が受験した頃は実務経験が12年以上ないと
1級技能士の受験資格はもらえませんでした。

正しい知識、長い実務経験、高い技術がないと
受験すらできない敷居の高い国歌試験でした。

実はこの技能士資格を持っていなくても仕事は
出来ます。罰則はありません。ただ公官庁関連
などの工事に入ることが出来ません。

しかし、ほとんどの職人はハウスメーカーや
工務店などの民間企業からの受注になるので
無資格でも仕事を請けられるため、無資格の
職人が圧倒的に多いです。僅かな経験しかな
い自己流の職人も多いのが現状です。

高い技術、豊富な知識がなければ1級技能士
にはなれません。

お仕事を依頼される際は、技能士の有資格者
がいる会社かどうかを基準のひとつにされる
と良いかと思います(^^)

06:50

次男の誕生日

2022.10.24 | Category 未分類

ファイル 2227-1.jpgファイル 2227-2.jpg

今日は次男20歳の誕生日♪
そして9年前の写真♪
おっきくなったな(^^)

21:01

誕生日おめでとう

2022.10.18 | Category 未分類

ファイル 2226-1.jpg

長男23歳の誕生日
おっきくなったな。
おめでとう(^^)

21:09

初給料

2022.10.09 | Category 未分類

ファイル 2225-1.jpg

長男が初給料で
家族みんなにステーキを
おごってくれました。

頼りなかったチビ助に
奢ってもらえる日が
訪れるなんて嬉しいね
ありがと(^^)

13:44

オムライス

2022.10.07 | Category 未分類

ファイル 2224-1.jpgファイル 2224-2.jpg

オッサンのくせに
オムライス好きで
悪かったね(^^ゞ

06:34

悲しい週末

2022.10.03 | Category 未分類

ファイル 2223-1.jpg

叔父の3回忌があり
東京へ行ってきました。

突然亡くなった叔父の死が
今もまだ残念でならず
納得さえできずにいます。

そんな中、訃報の連絡。
取引先の社長が48歳で急逝。
大動脈解離で心肺停止。
今日お別れしてきました。

小学生の子供2人を残し
突然逝くなんて、
随分と心残りだったろう。

世の中ってどうしてこうも
納得のしようがない事ばかり
なんでしょう。溜息・・・。

18:33