log

記念日

2022.07.12 | Category 未分類

ファイル 2202-1.jpgファイル 2202-2.jpg

今日は結婚記念日だそうな♪
記念日は毎年2人で外食です。
1度も喧嘩することもなく
仲良く過ごせる日々に感謝(^^)

07:31

茂木さんらと

2022.07.11 | Category 未分類

ファイル 2201-1.jpgファイル 2201-2.jpgファイル 2201-3.jpg

茂木陽一さんがマグロのリリース方法や
いろんな取材をかねて富山に来られました

マグロ釣りやリリースにアツい
龍心丸の酒元船長にも来てもらい
真面目な話し合いする予定だったのに
人が集まりガヤガヤと楽しい
いつも通りの宴会になりました(^^;)

07:44

インパクト

2022.07.11 | Category 未分類

ファイル 2200-1.jpg

やっと「八角」へトンテキ食いに行けた♪
ご飯がすすむ味だから
おかわり自由がありがたい(^^)
それにしても八角のトンテキって
インパクトのあるビジュアルですね(笑)

07:42

連日焼肉

2022.07.06 | Category 未分類

ファイル 2199-1.jpgファイル 2199-2.jpgファイル 2199-3.jpg

鈴木斉プロは肉食なので
連日焼肉なのですw

たまたまドカットに入ってた
去年か一昨年の日焼け止めは
全然効果がない事を知りましたw

先日小笠原諸島へ行ったときも
せっせと日焼け止め塗ってたのに
すっごい日焼けしちゃって
不思議に思ってたんだけど
日差しが強すぎるせいだと
勝手に解釈してました。

で今回もまたせっせと
古い日焼け止め塗ってたのに
やっぱりすごい日焼けしちゃって
黒コゲになっちゃったんですが
周りの人達は全然焦げてなくて
そこではじめて古い日焼け止めには
効果が無い事に気付いたわけですw

勿体ないけど、効果がないので
新しい日焼け止め買ってきます(^^;)

06:43

枝豆ジグVOG

2022.07.06 | Category 未分類

ファイル 2198-1.jpg

このジグって実は商品化されてなかっただけで
実はかなり昔からあって、もう20年位経つの
かな?とにかく随分と長い年月をかけて実釣テ
ストされ、南西諸島をはじめとするディープの
カンパチでは実績ありすぎで、すんげー釣れる
のにプロトのままずっと販売されなかったジグ
なのです。
たくさん良い思いをさせてもらったジグだけに、
今回こうして世に出る事がとても嬉しいのです。
カンパチ釣りたい人は是非使ってみて。
こんなに実績のあるジグは滅多にないよ(笑)

06:38

マスク

2022.07.01 | Category 未分類

ファイル 2197-1.jpgファイル 2197-2.jpg

昨日はこんなとこで夕涼み♪

スタバはまだマスクしろって
うるさいこと言うのね(^^ゞ

注文しようとカウンターに立った時点で
「マスクしてください」と注意されました。
一言も喋ってないのになぜ???(^^;)

海外ではマスクを外すよう推奨し始めています
マスク着用した場合の弊害が多いからです。

07:25

お弁当

2022.06.25 | Category 未分類

ファイル 2196-1.jpgファイル 2196-2.jpgファイル 2196-3.jpgファイル 2196-4.jpg

小笠原ブルーも良いけど
雄大で綺麗な大自然の中で食べる
お弁当の方が好きです(^^)

ちなみに毎日の朝食、昼の弁当、夕食は
アシストホルダーでお馴染みの
ジャスティス代表の村瀬さんが作って
くれてました。感謝です!

16:01

小笠原諸島 母島遠征

2022.06.24 | Category 未分類

ファイル 2195-1.jpgファイル 2195-2.jpgファイル 2195-3.jpgファイル 2195-4.jpgファイル 2195-5.jpg

東京の竹芝桟橋から小笠原丸に乗って
父島まで24時間。父島から母島丸に
2時間乗ってようやく目的地の母島へ。

富山からの時間を含めると往復3日間
が移動時間になります。海外旅行の方
が簡単に行けるほどのアクセスの悪さ。

このアクセスの悪さによって豊かな海
が守られ、残されているんです。

私はこれで3度目の母島ですが、国内
では稀少といえるくらいに豊かな海。
とにかく魚影が濃くて、サイズも良く、
訪れるたびに毎回驚かされます。

19:39

クロマグロの規制について

2022.06.24 | Category 未分類

ファイル 2194-1.jpg

茂木さんのブログをシェアします。

水産庁や県の水産課の人が現れたら積極的に質問してください。

1.どうしてキャッチ&リリースも駄目なのです
か?世界中がキャッチ&リリースは認めてますよ。

2.どうしてまき網は5000トンも漁獲できるのに
釣り人は40トンなのですか?アメリカはまき網が
12トンで釣り人は500トン以上ですよ。

3.釣り船の船長はお仕事ですよ。旅館も居酒屋も
コンビニもガソリンスタンドも売り上げ激減ですよ。
それと釣り人は納税者です。納税者の遊びを不当に
扱ってませんか?

4.地方の沿岸を見てくださいよ。どこもかしこも
寂しくなる一方ですよ。あなた方は公務員なので給
料が保証されてますが、沿岸の人はますます貧しい
生活を強いられているんですよ。
などなど、いっぱい言ってください。声を届ける良
いチャンスです

19:34

雨宿り

2022.06.10 | Category 未分類

ファイル 2193-1.jpg

近所の友人宅に届け物♪
原チャリ乗って家を出たら
帰り道で雨降ってきてもうた。
で、知らん人んちの車庫で
雨宿り中(*_*)

21:45