たくさん笑って
たくさん遊んで
たくさん食べて
たくさん寝るのは
とても良いけど
なんぼなんでも
おまえ・・・
ヨダレ垂れすぎだろ(笑)
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2011.02.09 | Category 未分類
2011.01.31 | Category 未分類
自分の誕生日を忘れてました!
「26歳の誕生日おめでとう!」 という
友人からの、 優しいお祝いメールで
自分の誕生日に気がつきました(笑)
○○君よ・・・。 俺の誕生日と年齢を・・・
よくぞ覚えててくれた! 当の本人でさえ
すっかり忘れてるのに、ありがとう!(笑)
年々、年齢が若くなっているような気が
しないでもないが・・・・。
26歳ってのは・・・。 なんぼなんでも・・・
無理が・・・ ありすぎやしないかい?(汗)
でも・・・、昔から優しく真面目で誠実な
○○君が言うことに、間違いはないはず!
40代半ばって、いったい誰が決めたんだ?
俺・・・・ 26歳だったような気がしてきたよ!
いや! きっと、26歳にちがいない!うん!
・・・ん? でも、 長男がいま11歳だろ?
26-11=15
俺、15歳
○○君 ・・・・やっぱ無理ありすぎますよ(笑)
昔から、優しく真面目で誠実な○○君よ・・・
高齢を、再認識させてくれてありがとう(笑)
2011.01.30 | Category 未分類
今週の「週刊釣りニュース。中部版」に
俺と長男が載ってます♪
お近くのコンビニで購入してください♪
もちろん自腹でね(笑)
で! 記事を読んでみると・・・ ふむふむ・・・
お! 俺、スゴク上手みたいじゃん!
とても良い感じで書かれてあるし!(笑)
取材にきた、ライターの○○君に
飯おごってあげて良かったよ(爆) 買収?(笑)
2011.01.26 | Category 未分類
富山県内の国土交通省と(財)富山・水・文化の財団が
実施する川の絵画コンクールで長男が銀賞受賞しました
勉強が超苦手で、異常なほどマイペースな長男ですが
今日は上級生にしつこく雪玉を当てられ、泣いてる次男
をかばい、上級生に対して怒りまくって、次男をきちんと
守ってあげていたそうです(笑) 成長したなあ~(笑)
長男は、体が細くて小さいので、喧嘩してもきっと負ける
でしょうが、それでも次男をかばい守ろうとする心優しい
長男です。 ちなみに・・・・長男よりも次男の方が体重も
あるし、明らかに大きいんですけど・・・(笑)
長男にかばってもらい、守ってもらった次男は嬉しかった
らしく 「尚弥(長男)が俺のお兄ちゃんで良かったよ」 と、
俺に報告していました(笑) 銀賞受賞もとても嬉しいけど
兄弟愛がとても微笑ましく嬉しかったです。 おめでとう。
2011.01.26 | Category 未分類
日々の、努力の甲斐あって???
「Google」で 「黒いダルマ画像」 と検索してみたら・・・・
なぜか一番最初に、左の画像がヒットしてきました(爆)
富山の遊魚船ドリームワンの大平船長です!
本物の黒ダルマを押し退けて、一番最初に画像ヒット
するとは流石です。もはやメジャーリーガー級です(笑)
そして実際に、本物と並べてみても、遜色ありません!
なにより見分けがつきません・・・・。 そのものです(笑)
なんでも「1番」は良いことです! 素晴らしいです!
日々の努力がようやく報われて、嬉しい限りです!(笑)
祈願、厄除け、願掛けはこちらへどうぞ(笑)
ドリームワン http://dream.pos.to/
2011.01.25 | Category 未分類
2011年 3月5日・6日 新大阪で開催される
ジギングフェスティバルの出展メーカーが確定
いたしましたので発表させていただきます。
詳しくはこちらのHPをごらんくださいね♪
http://www2.jig-net.com/archives/1889226.html
実際、道具に手を触れて、各メーカースタッフや
テスターの方々から、直接みっちりと話が聞ける
ジギングフェスティバルへ是非お越し下さいませ♪
俺も5日~6日と両日共、会場内をウロウロと
徘徊していますので、見かけられた方は気軽に
声をかけて下さると嬉しいですし、喜びます(笑)
入場料無料
【ジギングフェスティバル会場】
ゆめっせ新大阪センイシティ 2号館 5F 展示会場
(JR・地下鉄の駅から徒歩圏内の会場です。)
※無料シャトルバスがございます。
(後日、詳しいご案内をさせていただきます。)
詳しくは新大阪センイシティHP をご覧下さい。
【開催日時】
2011年3月5日(土) 9:00から17:00まで
2011年3月6日(日) 9:00から16:00まで
(本格的なジギングシーズン前に開催いたします。)
2011.01.24 | Category 未分類
先日の取材釣行の模様が、名古屋の雄屋丸船長
青山さんのブログにてUPされていました♪
http://yuuyamaru.fishing.daa.jp/
今回の富山湾釣行の詳細は「週刊釣りニュース」
全国のコンビニに置いてあるのでご覧ください♪
今週末の日曜発売号に掲載です♪・・・・って・・・・
聞いたような気もするけど・・・来週号だっけ?(笑)
で、たしか・・・・・中部版に載るん・・・だっけ?(汗)
ごめん・・・・・マジで忘れちゃった(笑)
2011.01.23 | Category 未分類
今日は昼から、小学校のPTA
父親委員会主催のケーキ作り
PTA父親委員会である俺も
なかば強制参加。片付け要員(笑)
子供達が頑張って作ったケーキは
いびつな形でお世辞にも上手では
ないけど、美味しそうに出来ました♪
今夜は、昨日釣ったサバで作った
サバの押し寿司とケーキが夕食♪
お腹痛くなりそうな食い合わせ(笑)
ちなみに昨夜はタチウオの塩焼き
アジの塩焼き、アジの刺身、イカの
刺身を、家族で美味しく食べました♪
サワラは味噌漬けにしておいたので
明日あたりが食べ頃です。 楽しみ♪
色んな魚がたくさん釣れて良かった♪
2011.01.22 | Category 未分類
今日は「釣りニュース」の取材でした♪
今回の取材船は富山の遊魚船ドリームワン!
http://dream.pos.to/
取材釣行では、取材を成立させるためにも狙いの
魚を釣って、きちんと結果を出さなきゃいけません!
いつものように船上で酒を飲み、酔っ払って寝てる
わけにはいきません!(笑)
そこで!
船長からもらったカレーヌードルを食べたり・・・
獲れたて茹でたての紅ズワイガニを食べました!
・・・って・・・・・・、 全然釣りしてないし・・・(笑)
なぜ、取材釣行なのに、余裕なのかと申しますと・・・
どの魚も、簡単に大量に釣れたおかげで早い時間
に取材が完了し、余裕で遊ぶ事ができたのでした(笑)
そこで簡単に釣果報告です♪
サビキ&インチクで大サバ&大アジ狙いは
ビールの大瓶(40cm超)が怒涛の入れ食い !!!
外道に良型のサワラが2本釣れました !!!
とにも、かくにも、やたらめった釣れすぎです!!!
ジギング&インチクでタチウオ狙いは
指4~5本程の良型が入れ食い! 釣れすぎ!!!
最後はお遊びでイカ狙いしてみると 、なんと!!!
ビールの大瓶サイズのスルメイカも4杯GET!!!
全員クーラーBOX満タン!大満足な釣果でした!
釣りもせずに、カニばっか食ってる長男でさえ
簡単にバカスカと、いろんな魚が釣れました(笑)
富山は立山連峰と能登半島に囲まれている
おかげで、真冬でさえ出船確立が非常に高く
そのうえ魚種の宝庫でもあり、日本一の多種
と言われるほど、恵まれた特異な海域です。
脂ノリノリの美味しい富山湾の魚を、ぜひ釣り
にきて、新鮮な魚を食べてもらいたいものです♪
なんか、マジメな日記って・・・・・調子狂うなあ(笑)