小笠原ちゅうのは恐ろしいとこで
1~2サイズ大きく強化しといた
フックを片っ端から伸ばされたり
片っ端から折られたり、根付け糸
を切られまくりました…
ラインやリーダーの太さも関係なく
時合いもへったくれもなく、一日中
釣れ続くという奇跡のように豊かな
海は感動&感激でした
本来、きっとどこの海もこうであった
んでしょうね。
さて、次回遠征用に作り直そっ♪
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2012.07.02 | Category 未分類
小笠原ちゅうのは恐ろしいとこで
1~2サイズ大きく強化しといた
フックを片っ端から伸ばされたり
片っ端から折られたり、根付け糸
を切られまくりました…
ラインやリーダーの太さも関係なく
時合いもへったくれもなく、一日中
釣れ続くという奇跡のように豊かな
海は感動&感激でした
本来、きっとどこの海もこうであった
んでしょうね。
さて、次回遠征用に作り直そっ♪
2012.06.20 | Category 未分類
小笠原の海は噂以上に凄まじく、聖地と呼ばれ
るに相応しくすべてが別格だった。
6~7年前に巻いたPE3号、リーダー70ポンド
CB・ONEのZERO・ONE250g 潮の流れが
緩くカンパチが食い渋る状況の中、根魚用にと
持っていったタックルを使用していた
ボトム付近を数回叩いた。船長の「はい上げて。
移動します」という声に全員回収。
せっかくなのでアクションさせながらジグ回収中、
ボトムから30m付近でモゾッとした微かな違和
感を感じた瞬間、反射的にあわせたが空振り・・・
ショートバイト?と半信半疑ながらも、すぐリール
をフリーにし、サミングしながら数m程度ゆっくり
とジグをフォールさせたあと、一気にしゃくりあげ
アクションを開始したところでまたモゾッと違和感
間違いない!魚だ!しかしまたしてもフッキング
せず 「くそっ!乗らん!食え!」とサミングしつつ
数m程度ゆっくりとジグをフォールさせ、バイトが
あった水深まで再度ルアーを送り込んだところで
一気にしゃくりあげアクション開始した途端ヒット!
「やた!食った!」と思った途端、一気にラインを
引きずり出された。ラインを介して伝わってくる魚
のパワーとトルクと重量感!やべえ!でかい!
どんどんドラグを締めこんでいったが、30・40m
ラインマーカーの色がどんどん変わっていく。 魚
はもうボトム付近なはず!こりゃまずい! ライン
が切れる覚悟で、ロッドが折れる覚悟でサミング!
50・60m・・・・やっと止まった。 ラインがキンキン
と糸鳴りし、ロッドやリールがきしみ異音がしてた。
幾度もの激しい抵抗をかわしてなんとかキャッチ!
ヘビータックルでさえ獲れない大魚が多い海域な
だけに、軽率だったなと少々反省・・・。 ルアーは
丸呑みされ、フックはエラの奥深くに刺さっていて
リリースは不可能でした。
ファイトタイムは10分程度でした。ごらんください
http://www.youtube.com/watch?v=OmOOPuwtyZY
2012.06.11 | Category 未分類
2012.06.06 | Category 未分類
世界遺産に登録された小笠原諸島の
母島まで、釣り遠征に行ってきます♪
といっても来週ですけどね(笑)
交通手段は小笠原丸というフェリーのみ
片道およそ25時間・・・笑うしかない(笑)
これだけアクセスが悪い土地だからこそ
小笠原特有の固有種が守られているの
でしょうね。 釣りやダイビングでも聖地と
呼ばれるほどです。
今回もめっちゃ楽しみです!こうご期待!
2012.06.03 | Category 未分類
次男がようやく1級(水泳)に進級しました!
先日の大会の模様です。
自由形50m2位 一番手前のコースです
http://www.youtube.com/watch?v=WrCFlAckdoU
平泳ぎ50m1位 一番奥のコースです
http://www.youtube.com/watch?v=5KIS2TD_mF0
2012.06.03 | Category 未分類
人生初の禁煙を決行し早くも2ヶ月間!
禁煙によって、太ろう太ろうとする体と
ダイエットで、痩せよう痩せようと努力
し必死に悪あがきする俺との、せめぎ
あいが、もう2週間以上経過しました・・・
毎日の晩飯は大盛りサラダのみにして
できるだけ毎日ウオーキングや運動し
高カロリーな飲み物や食べ物はやめて
大好きなお菓子類にも一切手をつけず
涙ぐましい努力を、2週間以上続けたが
これを膠着状態とでもいうのでしょうか?
ちっとも体重が変わりません・・・くそ!(笑)