クソ忙しいこんな時期だし
きっと働きすぎたみたいね
珍しく風邪ひいちゃった・・・
財目内装、財目徹の日々の生活を気ままにつづった日記帳。
2014.03.10 | Category 未分類
日曜日は久しぶりにOFFにしました
子供達とも遊んでやれなかったので
一緒に釣りに行ってきました♪
天気は快晴のベタ凪だったけど寒い
のでほんの2時間だけの釣行でした
釣果はサバ!サバ!サバ!の猛攻
そして時々混じるイワシ&アジ♪
とても癒やされました(^^)
釣りの後は「ひよどり」で中華料理を
食べて、食後は満天の湯で温まって
ビール飲んでごろごろ♪ あ~幸せ♪
2014.03.08 | Category 未分類
いったい何がどうなってるんだ?
って言うくらいに超多忙な日々を
過ごしております。もう3週間ほど
休めていません。嬉しい悲鳴です
消費税増税前の駆け込み需要は
昔のバブル時代を思い出すほど。
毎日怒涛の過密スケジュール・・・
それでも事前に予約してある遠征
だけは、もったいなくてキャンセル
できずに、ひんしゅくを買いながら
無理矢理旅に出かける計画です♪
さて♪がんばって良い仕事しよっと♪
2014.03.03 | Category 未分類
昔から世話になっていた
お婆ちゃんが亡くなった
ただ呆然・・・涙が出る・・・
もう会えないと思うと辛い
もう会えないと思うと悲しい
天国ってのは気休めだろ?
いつか必ず再会出来るって
そう思ってないと辛すぎるから
天国っていう架空を創って
あたかも実在するかのように
信じていたいだけなんだろう?
でも・・・気休めでも良いから
天国ってのは本当に実在して
必ず再会できるんだよ。って
強く言ってほしい気分だ・・・
せっかく生まれてきたんだ
けど必ず逝かなきゃいけない
いつこの命が尽きても
悔いのないよう生きよう
歌を聴きながら
自分に問いかけてみる
歌詞が沁みるな
http://www.youtube.com/watch?v=-wFZyayqzhk
一生忘れないような
できごとに出会えたかい
またすぐ明日に変わる
忘れてしまっていないかい
残された日々の短さ
過ぎ行く時の早さを
一生なんて一瞬さ
命を燃やしてるかい
かけがえのない時間を
胸に刻み込んだかい
2014.02.25 | Category 未分類
2014.02.17 | Category 未分類
ジムをさぼって久しぶりにのんびりな夜は
来るべき日に備えてせっせとアシスト製作♪
がまかつバーティカルヘビー8/0の在庫が
切れてたので少し多めに発注しておいた
この針は発売当初の数年前から愛用して
いる。いままでそれこそいろんなメーカーの
様々な針を使用してきたが、大魚ジギング
に限定すれば、最高の針のひとつだと思う
値段は一般的な針よりは随分と割高だけど
バレる確立は激減する。軽くシャープナーを
かければ何年も使えるので実はかなり経済
的だ。経年によって黒く変色はするが錆びて
ボロボロになったりもせずに長く使えます
ポイントアングルが絶妙なので、少ない入力
でも針がしっかり立つため、曖昧な角度での
入力でも魚の硬い部分をきれいに貫通する
軸は細めだが8/0は100キロをターゲットと
しているほど強靭な針で、形状的にも長時間
ファイトをしても身切れしがにくくなっているし
フトコロの部分にしっかりフッキングするので
針の曲がりや折れなどもしにくいです
大物釣り師にとって大魚に出会って、成す術
もなくどうにも出来ず、こてんぱんにやられる
事は悔しいけども、至福の喜びでもあります。
怪物相手のガチンコ勝負は獲りたい!と思う
反面、恐ろしいほどのパワーを感じるほどの
大魚と出会い対峙しこてんぱんにやられると
悔しいけど嬉しくて感動します。恐怖心を感じ
る位のパワーとスピードは神々しいほどです
人間が自然相手に出来ることなどたかが知れ
ています。だからこそひとつひとつ細かい部分
に細心の注意をはらい、拘りをもって対峙する
必要があるんだと痛切に感じています。
針は最初から最後まで魚との一番近い接点に
なる部分です。つまりかなり重要なタックルです
ロッドやリールやラインがどれだけメンテナンス
され、どれだけ最新のものを使用してても、針が
折れたり曲がったり外れたりすれば、魚は釣れ
ません。高価な素晴らしい最新タックルも意味
がなくなるのです。針は良いモノを使いましょう